4078307 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Minami’s クラブ

アメリカで免許を取る~筆記試験編~

今日はカリフォルニアのドライバーズライセンスの
取得の時の体験談を書きますね♪

アメリカへ引っ越す前に
私は日本の警察で「国際免許」というのを
発行してもらいました!これは1年間有効みたいで
その間に、アメリカのちゃんとした免許証を
作ってくださいね!と言われました。

すぐにカリフォルニアのDMV(Department of Motor Vehicle)オフィスに行って免許証を作らなくちゃいけなかったのに
ダラダラと1年も国際免許証で乗っていました。。。

それで気が付いたら、もう国際免許証の期限が
迫ってきてしまったので、
「あああーーーやばい、取りに行かなくちゃ。。。」
ってことであわてて勉強をする事になりました!

始め旦那にもらってきてもらった英語の道路規則の本を
読んでいたんだけど、もうさっぱりちんぷんかんぷん!

標識はなんとなく覚えられたものの、
覚える事が山ほどありすぎて、

「だめだー覚えられない====
わからない単語(道路用語)を辞書で調べる
だけですごい時間かかるーーーーー!!」

とパニックになっていたところ
友達が3通りの問題用紙を持ってきてくれました。

アメリカは問題用紙を持ち帰ってもいいみたいですね!
全部で10通り近くある問題用紙が
毎日ランダムで出されているみたいで
筆記テストは毎日受ける事が可能だから
運よければ数通りの問題用紙を手に入れる事ができるってわけ。

もちろん1度でパスできれば何の問題もないんだけどね!
友達は3回目でようやっとパスできたみたいで
3通りの問題を持っていたんです。

私は問題を丸暗記するかのように、何度も何度も読み直して
頭に入れました。

そしてこのフレーズが出たら答えはこれ!って
感じまで覚えて、「よし!完璧!」
と自信たっぷりに筆記テストを受けに行きました!

すると係りの女の人が、
「日本語でのテスト用紙もあるけど、どうする?」
と聞いてきて、思わず「じゃあ日本語でお願いします」
と言ってしまったのですう~
これには失敗!!!!!!

実は後から聞いたら、カリフォルニアは日本人が多い為か
日本語の教本もあったみたいです。
始めからそっちで勉強すればよかったーーーーー!!と
思っちゃいました。

日本語の問題用紙・・・・
全て英語で勉強して、英語でのフレーズを理解していた
私にとって、日本語で質問が書かれていると
逆にすっごく難しくなっちゃって、返ってパニックになって
しまいました。。。。
(日本語は言葉の’ひっかけ’みたいな問題があるのよ)

でもなんとか全部書きおわり、その場で採点してくれる
係りの人に見せに行きました。

標識はパーフェクト!!!(よかった~ホッ!)

普通の問題は数箇所間違ったけど
なんとかギリギリクリア!(何点だったか忘れてしまった。。)

よかったーーーーってことで
今度はドライブの試験を受ける予約を取りました。

みなさんも知っての通り、アメリカには教習所というのがなく
いきなり運転試験なので、かなりすごい運転の人がいましたね。

しかも自分の車を持っていくんですけど、
いきなりエンストしちゃう人とか(クラッチ持ってくなーー!)
コースを出たままなかなか帰ってこない人。。などなど

明日は運転試験の体験を書きます。
これはホント苦い経験だったです・・・・

ハートNext


© Rakuten Group, Inc.